なんとなく、「編集部」という響きが格好良くて、 勝手にキャライフ編集部を名乗りたいと思った担当Yです。 さて、勝手にキャライフ編集部員になってみましたが、 つまるところ、どんな商品を作ろうかと頭を抱えるという 私のお仕事は変わらないものです。 アウトプットをするということは、まずインプットするのが世の常。 例えば、「絵柄が浮き出るしょうゆ皿 スカイラインGT-R(BNR32)」 は、猫や富士山の「しょうゆ皿」を見た経験(インプット)と たまたまデスクにあったGT-Rのエンブレムが奇跡的に噛み合った結果、 生まれた商品です。つまるところの話、 私が仕事中にネットサーフィンをしていることがあったとしても、 それは大切なインプットタイムなんです。 という、言い訳でした。 担当Y
メディア掲載情報
こんにちわ、名車グッズ担当のYです。 本日、2019年11月30日は 交通タイムス社発行「GT-RMagazine」の創刊25周年記念日。 その記念すべき第150号にキャライフで予約受付中の 「ホットサンドメーカー スカイラインGT-R(BNR32)」や 「絵柄が浮き出るしょうゆ皿NISMO」、媒体初登場のNISMO手ぬぐいなど、 NISMOフェスティバルで発売予定のアイテムを取材頂きました。![]()
GT-Rの誕生から50周年、 そして専門誌として創刊から25周年を迎えたGT-RMagazine。 その記念すべき号に私たちのアイテムが掲載されるというのは とても光栄なことだと思います。 オーナーの皆様やファンの方々へ 「GT-Rのいる生活を提案」できるようこれからも発信していきたいと思います。 それでは今後ともご贔屓に。 担当:Y
イベント出展予定
キャライフで取り扱っているアイテムは、 普段は通販がメインのため、 現物を見る機会がないという弱点があります。 そこで、キャライフを運営しているワキプリントピアが 各種イベントの出展して、実際に手にって見て頂く機会を ご案内しております。 【出展予定】 2019年12月8日:NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2019 2020年2月14日〜:大阪オートメッセ(申込済み 2020年2月22日〜:ノスタルジック2デイズ(申込予定 以上になります。 イベント出展は今年になって初めて尽くしなので、 まだまだ至らぬ点もあるかと思いますがどうぞご贔屓に。 担当Y
ブログ始動
キャライフのブログ始めてみる
2018年10月にオープンした「キャライフ」。 「Character」と「LIFE」を掛け合わせた名前として、 「キャラクターのいる生活を提案するショップ」を目指してスタートしました。 「魔法少女リリカルなのはReflection」のiPhoneケースを皮切りに、 「幼女戦記」や「パトレイバー」、「ウルトラセブン」、 そして「GT-R」などの名車カテゴリを展開してきました。 このブログでは、キャライフを運営し、商品を企画しているメンバーが、 「どんなことを考え、どんなことを感じ、熱量をどうやってこめているのか」を 検閲されない程度に発信していきたいと思います。 時には、メンバーの趣味のことや、身近なことを交えて、 「キャラクターの存在を生活に提案する方法」をご案内したいと思います。 今後ともどうぞご贔屓に。 担当:Y